操作方法・ゲームシステム

■拠点・陣地の概念

 ステージに五つから八つ程度用意されている拠点。
 武将ほどの力はないが、雑兵よりも能力が高い拠点兵長(戦国BASARA3では陣大将)が守備している。
 ここを占領して自軍の所有とすれば、自軍がパワーアップしたり、逆に敵軍をパワーダウンさせたりすることも可能。

 無双シリーズにおける初出は「真・三國無双3 Empires」(2004年3月18日発売)。
 これが好評だったため、Empiresではない本編タイトルである「真・三國無双4」に逆輸入され、三國シリーズでは継続して登場している。戦国無双シリーズでは「戦国無双2 Empires」で登場した。
 戦国BASARAシリーズでは「戦国BASARA3」で初めて登場した。

 真・三國無双4では攻撃拠点・防御拠点・補給拠点の三種に区分され、攻撃拠点の拠点兵長を倒すとプレイヤー武将の攻撃力を上昇させるアイテムが、防衛拠点の拠点兵長を倒すとプレイヤー武将の防御力を上昇させるアイテムが、補給拠点の拠点兵長を倒すとプレイヤー武将の体力を回復させるアイテムが出現する。
 同様に、戦国BASARA3でも三種類の拠点兵長が存在し、攻撃力マークのついた拠点兵長を倒すと自軍の攻撃力が、防御力マークのついた拠点兵長を倒すと自軍の防御力が上昇し、体力回復アイテムマークのついた拠点兵長を倒すと体力が回復する。

 マップ上において、自軍の支配地域を青、敵軍の支配地域を赤とする色分けの仕方も共通している。赤く色分けされた地域では、敵軍の能力が上がっている。

真・三國無双4 攻撃拠点
真・三國無双4 攻撃拠点
戦国BASARA3 拠点
戦国BASARA3 陣地
(「陣大将」の文字の上におにぎりマークがついている)
戦国無双2 Empires
戦国無双2 Empires
拠点制圧により色分けされた支配地域

(右上のマップの色分けに注目)
戦国BASARA3
戦国BASARA3
陣地により色分けされた自軍能力上昇地域

(右上のマップの色分けに注目)